誰もがお互いを尊重し支え合い、人々の多様な在り方を認め合える「共生社会」という考え方を、エンターテインメントを通じて広げることを目的に年に一度開催しているチャリ ティイベントです。 障がいのある・なし、年齢、国籍、職業...いろんな個性が、私たちの社会を彩ります。誰もが気軽に、楽しく参加できるイベントをきっかけに、「共に生きること」「お互いを 知ること」の心の壁を少しずつ取り除いていけたらと願っています。

バディウォーク東京 for all 2024

誰もがお互いを尊重し支え合い、人々の多様な在り方を認め合える「共生社会」という考え方を、エンターテインメントを通じて広げることを目的に年に一度開催しているチャリ ティイベントです。 障がいのある・なし、年齢、国籍、職業...いろんな個性が、私たちの社会を彩ります。誰もが気軽に、楽しく参加できるイベントをきっかけに、「共に生きること」「お互いを 知ること」の心の壁を少しずつ取り除いていけたらと願っています。

バディウォーク東京 for all 2024

バディウォーク東京 for all 2024 開催決定のご案内バディウォーク東京 for all 2024 開催決定のご案内

12回目を迎える バディウォーク東京 for all 2024 の開催が決定いたしました!
これまで代々木公園ケヤキ並木を会場としておりましたが、バディウォーク東京 for all 2024 は 池袋西口公園野外劇場 グローバルリング シアター にて開催いたします。
新しい会場での開催に向けてこれまで バディウォーク東京 for all にご参加くださった皆様も、初めてご参加くださる方にも楽しんでいただける、笑顔あふれるイベントになるよう、スタッフ一同準備を進めております。
イベントの詳細は決まり次第随時こちらで公開してまいります。どうぞご期待ください。

バディウォーク東京 for all 2024 開催日時
日時:2024年 4月 27日(土)
会場:池袋西口公園野外劇場 グローバルリング シアター
池袋駅(JR線、東武東上線、西武池袋線、東京メトロ副都心線、丸ノ内線、有楽町線)2a出口より徒歩1分
>Google Mapで見る

バディウォーク東京 for all 2023 ダイジェスト動画
バディウォーク東京 for all 2023 の様子はこちらにてご紹介しております。

メインキャラクター紹介メインキャラクター紹介

バディウォーク東京 for all は、次回12年目を迎えます。
前回から長く皆様と共にいるキャラを!と考え、やまもとしんじさんに バディウォーク東京 for allのイメージキャラクターをデザインしていただきました!
やまもとさんはNHKのおかあさんといっしょのにゃんちゅうワールド放送局のオープニング等も手掛けらている方です。
やまもとさんの描くイラストは、どのキャラクターもキラキラしています。
でもよーくみると、すごく笑ってる子もいれば、怒っている子もいたり。
そんな生き生きとした多様なイラストに魅了されました。
やまもとさんは多様性を表現したいという私たちの一番の願いを、丸、三角、四角で表現し、丸(まるん)、三角(とんがる)、四角(うさびーぶー)のキャラの中にもその三つが必ず入っています。
そしてテーマ曲の「ブドウの実」もイメージしてくださって、見た瞬間「可愛い」と思わず声がもれました!
これから長く皆様と共にいるキャラクターたちを、どうぞよろしくお願いします。


  

 

 

バディウォークでは、歩くことが強制ではありません。
歩きたくない時はただ座ってイベントを観賞するだけでも構いませんしその場で違う遊びをしても構いません。
ウォーキングを応援する側になる事もできます。
NDSS【全米ダウン症協会】により1995年10月に「ダウン症啓蒙月間」の一環としてニューヨークで始められました。ダウン症への理解と受容(acceptance)、社会的な平等(inclusion)を促進することが目的です。
日本では2012年に東京で初めて開催され、今では全国各地で毎年開催されています。

バディウォークとは

運営団体運営団体

バディーウォーク東京を運営する私たち、NPO法人SUPLIFEは広く一般市民を対象に、障がいをもつ子どもとその家族が安心して子育てができるための情報の提供及び、誰もが参加し自然に楽しめる芸術活動、その他交流会やワークショップをおこない、障がいの有無に関係なく、人々が対等に関わりあう地域社会の創造に寄与することを目的とする活動を行っています。

団体概要

Buddy Walk Tokyo for all 公式ソング公式ソング

【バディウォーク東京 for all 公式ソング「ブドウの実」】

【バディウォーク東京 for all 公式ソング「ブドウの実」】

詳しく見る

協賛・協力のお願い

小さな頃からいろんな子がいる事を自然と知る中で、大人になった時の心の壁が少しでもなくなっていたらと考え活動をしています。バディウォークはチャリティーイベントです。協賛と寄付によって開催いたします。ぜひお力添えをお願い申し上げます。公式サイト、SNSでの随時告知、当日チラシに社名を記載します。

SPONSOR

PAGE TOP