渋谷にインクルーシブの種を蒔こう

いよいよバディウォーク東京まであと1か月となりました!!
今、渋谷区内を中心に配布する「冊子」作成がいよいよ大詰めです。
1月中旬に、コロカ禍で急遽イベント内容が変更となり始まった「冊子」制作。
たくさんの方に「コラム」執筆にご協力いただき、デザイナーさんに構成を引き受けていただき、いつもながら、周りの方に支えていただきながら進んでいるサプライフでございます。
冊子の表紙は、フォトグラファーのサプライフ・ゆみこちゃんの作品。
どんな写真が良いか…「渋谷の街?」「子ども達の写真?」
色々考えて、今回はビー玉アートの写真を撮ってもらいました!
紙に置いた何色もの絵具の上を、大小様々なビー玉が転がって、ぶつかりあって、世界に一つだけの作品が出来上がります(以前、保育士のサプライフ・ミカちゃんが子どもと一緒に出来る遊びとして、紹介してくれました)
偶然に混ざり合った色は、必ずしも、誰もが「きれい」と感じる色とは限りません。濃い部分もあれば、単色だけでシンプルな部分もある。
私たちが思い描くインクルーシブ社会のイメージに通じるなぁと思っています。

渋谷にインクルーシブの種を蒔こう
ー コラボ缶バッチ&冊子配布店舗紹介 ー

渋谷にインクルーシブの種を蒔こう(コラボ缶バッチ&冊子配布店舗紹介) – BuddyWalkTokyo渋谷にインクルーシブの種を蒔こうBuddy Walk® Tokyo2022 for all では、誰一人取り残さない共生社suplife.or.jp

クラファン応援よろしくお願いいたします!

https://camp-fire.jp/projects/view/382779

関連記事

  1. くちびる遊び(リップロール)

  2. 七五三出張撮影

  3. 世界のSDGs達成度ランキング

  4. 劇団四季『はじまりの樹の神話~こそあどの森の物語~』のクリスマスチャリ…

  5. 一般社団法人IKKA:ダウン症のある本人とその家族の「はたらく」「まな…

  6. バディウォーク盛り上げ隊になりませんか?