「献血をお願いする建前と本音」

こんにちは。サプライフゆみこです。
私の友人がネフローゼ症候群の巣状糸球体硬化症という病気で入院し、アルブミン製剤という薬を点滴で投与してもらっているときのこと。

看護師さんから「これは献血された血液から作られているのですよ」と教えてもらいました。

献血で使われるものっていわゆる真っ赤な血の色をした血液だけではないんですね!

献血について調べた友人がnoteで記事を載せていたのでシェアします。

友人のおかげで他人事だと思っていたことが身近なこととなり、より深く知ることができました。あいびーさんありがとう!

https://note.com/ibis_1815/n/nc82ae5da4cf2?fbclid=IwAR3ke6EOZ4BWgfbk0tP-Q5tQiqNAFglTwbx4GO4QQwUDKTGqlVNW9wY1sPY

バディウォーク東京2021 for all クラウドファンディング公開中です

https://camp-fire.jp/projects/view/382781

関連記事

  1. もののけ姫

  2. 4月2日「世界自閉症啓発デー」

  3. 写真撮影会

  4. BS1スペシャル「不登校がやって来た」

  5. 手話歌 ブドウの実

    「ブドウの実」手話で歌ってみた!

  6. 「おうち性教育はじめます」を手に取った理由