おとなの負担が少ないおうち遊び

今日のFacebook非公開オンラインサロン「SUPLIFEインクルーシブ子育てラボ」は、SUPLIFEへボランティアに来て下さっている保育士のしほ先生よりシェアしていただきました。 @banana_oimo このコロナの中、親御さんに寄り添い、子どもたちを毎日守る大変お忙しい中ありがとうございます。しほ先生のお言葉を一部皆さまへお届けしたいと思います。
しほ先生いつも本当にありがとうございます。

とうとうコロナ対策で、
公園の遊具の使用制限や、
それによるお砂場などへの集中、
なかなかおうちで過ごされている
お子様をお持ちのご家庭は
大変だろうと思います。

保育園でもやむなく登園している
子どもに対しては、
最善の策を、と日々の保育を
組み立てているところです。
あしたの保育の活動を
考えていく中で、
幼稚園や保育園での
子どもウケがよく、大人の負担に
それほどならないもの
、を
思い出したので
まとめてみました☺️ まいにち見えないものとの戦いで
怖いですよね、、、
でも目の前の子どもたちは
変わらず成長していくし、
やらないといけない家事の量は
減らないのに、子どもからも
目を離せない状況、
大変だろうと頭が上がりません。
いつ終息するかはわかりませんが
自分にできることを
探していこうと思います🥰! 

オンラインサロンは随時参加者募集中です。

お気軽にご参加下さい。 https://m.facebook.com/groups/2602248779994227/

インスタグラム  https://www.instagram.com/nposuplife/

note  https://note.com/suplife

関連記事

  1. 歯磨きアプリ「ポケモンスマイル」

  2. ドラえもん社会ワールド「お金のひみつ」

  3. 児童養護施設で暮らす子どもたちに野生のイルカと泳ぐ体験を

  4. たこたこあがれ!

  5. 「あずさからのメッセージ」是松いづみ(福岡市立百道浜小学校特別支援学級…

  6. バディウォーク東京オンラインイベントエンタメ動画募集中