ユニバーサルマナー検定

こんにちは。
2030SDGsファシリテーターのエミです。
少し前になりますが、ユニバーサルマナー検定3級を受講し、認定証が届きました。
ユニバーサルマナー検定は、株式会社ミライロが実施している「向きあることに向き合う検定」です。
インターネットで偶然みつけて、「こんな検定がるんだ。どんなことやるのかな」という興味本位で受講してみました。
3級は座学で、今回は生まれつき全盲の方が講師を務められていて、とても分かりやすく、知らなかったことも多くて勉強になりました。
★ユニバーサルマナーって?
街中で困っている人を見かけても、なかなか行動できない…
「どうやってサポートしたらよいかわからない」
「迷惑になってしまうのではと不安」
「声をかける勇気がでない」
どうしても、そんな気持ちが先行してしまうことがあります。
けれど、今や、高齢者・障がい者・外国人・ベビーカー利用の方など、多様な方々を街で見かける時代です。
自分とは違う誰だの視点に立ち行動することは特別な対応ではなく、「こころづかいの一つ。多様な方々へ向き合うためのマインドとアクション」これを、「ユニバーサルマナー」と名付けたのだそうです。
(ユニバーサルマナー検定HP参照:https://universal-manners.jp/
講座の中では、「人の違いってどんなものがある?」というちょっとしたワークがありました。
「背の高さ」「目の色」「肌の色」「言葉」「年齢」「好きな食べ物」
まだまだあります。
それでは逆に、人がみな同じものは何でしょう?
こちらはいくつ思い浮かぶでしょうか?
「多様性」という言葉が注目されてきていますが、改めて考えてみると、人はそもそも一人ひとり違う生き物だなぁと、当たり前のことだけど、しみじみと感じました。
今回私が受講した3級は「違いと向き合うための第一歩」
2級になると、当事者体験や実践的内容が含まれるそうで、次は2級を受講してみたいと思います。

NPO法人SUPLIFEは「どんな人もその人らしく暮らしていける社会」を目指して、豊島区を拠点に全国へhappyを届けたいと活動している団体です。 障がいのある子、病気の子、LGBT…この世の中はいろんな人が地球を彩っています。小さな頃からいろんな子がいる事を自然と知る中で、大人になった時の心の壁が少しでもなくなっていたらと考え活動をしています。 この活動を皆様からのご支援なしで続けることが出来ません。 この度ソフトバンクから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました。 携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、ソフトバンクスマホをご利用の方限定でTポイントでの寄付も可能です。 ご支援、ご協力を賜りますようよろしくお願いします。

—————————————

・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 https://ent.mb.softbank.jp/apl/charity/sp/select.jsp?corp=582  

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 https://ent.mb.softbank.jp/apl/charity/sp/creditSelect.jsp?corp=582 

 ・Tポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) https://ent.mb.softbank.jp/apl/charity/sp/tpointSelect.jsp?corp=582  

・寄付方法選択画面 https://ent.mb.softbank.jp/apl/charity/sp/careerSelect.jsp?corp=582

関連記事

  1. 高校生、署名を集める。「子どもや教員のために、教員の労働環境を早急に改…

  2. 5/27(土)サルサガムテープライブ@国分寺

  3. 水引アート

  4. 教えて永野さん!「音声読み上げソフト」

  5. 12/14〆切「スペシャルビューティージャパンコンテスト」参加者募集

  6. 4/2は世界自閉症啓発デー