SUPLIFEオンラインイベント「就学わいわいおしゃべり会」開催しました

記事執筆・ミカ

来年就学を迎えるお子さんは「就学相談」がスタートする頃ですね。

SUPLIFEのダウン症のある子ども達は小学2年生になりました。

支援学校・支援級・通常級、、子ども達はそれぞれの場所で学校生活を過ごしています。

今回の「就学わいわいおしゃべり会」では、年中から年長のお子さんを育てるお母さん達が参加してくれ、私達の就学先決定に至るまでの思いや経緯、就学後の様子、事前に頂いた質問など、参加者の皆さんの思いやお悩みを交えながらお喋りする会となりました。

悩み、迷い、傷ついた事もあったな、考えるのをやめたくなる時もあったな、、それぞれのお母さんのお話しを聞きながら、自分達の2年前の姿を昨日の事のように思い出していました。

我が子の様子、家庭状況、自治体・地域により、学校により、理想と現実、などなど、それぞれの事情や状況があり、「就学先はこれが正解、こうするべき」と断言することは、私達にはできません。

SUPLIFEはインクルーシブな社会を目指すという一つ共通の願いを持ちながら活動していますが、

それぞれに考え抜いた結果、支援学校・支援級・通常級という別々の選択をする事になりました。

そんな私達にできることはなんだろう。

それぞれの場所でインクルーシブな子ども達の関わりを願い、できることを模索しながら、悩み迷うお母さん・お父さん達の気持ちに寄り添えたらと改めて思っています。

就学という大きな節目を迎えるお子さんを育てるお母さん・お父さん達がお子さんの事を思い願う就学先に進んでいけますように。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。またお話し聞かせてくたさいね!

〜告知〜

7月末に「みんなの就学相談」というワークショップを計画しています。講師の方をお呼びし、チェックシートをもとに、自分がどの学校の考え方に近いのかを整理していく、学校との交渉などについて学びます。日程決まり次第お知らせします!

みんなで就学活動|障害のある子の親のための小学校就学の”こうしよう術”を学ぶ「みんなで就学活動」は、障害のある子さんの小学校入学、就学相談時にご家族が遭遇する困難や悩みを知るとともに、自分たちにとっminnade-shugaku.studio.site

==サポーター募集中==

SUPLIFEの活動を応援し、共に歩んでくれるサポーターを募集しています。

月額500円から。以下URLからお申し込みください。

NPO法人 NPO法人SUPLIFE障がいのある子もない子もどんな子も一緒に楽しめる場をつくり、小さい頃から当たり前に皆が共に過ごし成長できる社会を目指しますsyncable.biz

関連記事

  1. 【12/31まで】Buddy Walk東京2022 for all 限…

  2. 【レポ】絵本「あいちゃんのひみつ」著者 竹山美奈子さんとインスタライブ…

  3. 12/11(土)am10:30- バディウォーク東京2022for a…

  4. ダイバーシティパークin新宿

  5. 「子どもの権利条約フォーラム2024in東京」ステージに出演させていた…

  6. 7月6日親子バレエレポ