高校生、大学生とインクルーシブ教育について語り合う

記事 みほ

インクルーシブ教育を共に頑張っている「ともまな」のメンバー、あだ名はまりりん。
まりりんは静岡に住んでいます。
SUPLIFEの活動をSNSで見ててくれて、いつも応援してくれています。そして、私がかのんの学校のボランティアさんを大学生にお願いしたり、高校生とインクルーシブ教育についてお話ししたことをFacebookに載せたら
「ぜひ静岡の大学生と東京の大学生と繋がってもらって交流したい!」
との事で、今回の会が実現しました。
いやぁ、、、アレだわ。
私は10代〜30代をほんとに無駄に過ごしてきたわ。っておい!うっかり20年も経っとるやないかい!と反省と後悔せざるを得ないほどに、みんなが素晴らしかったです。みんなが思うインクルーシブ教育について、初めての会にしてはいろいろ話せたかなぁ?どうだったかな?笑同じ世代のダウン症のある女子高生にも参加してもらって、どうやって通常の高校に受かったのか、そのためにどんな努力をしてきたのかも聞けて、すっごくよかったです!高校生、大学生も、考えや立場はそれぞれで、そんな中で「インクルーシブ教育」という一つのテーマで語り合えるっていいなって思いました。そして、それぞれが思う「インクルーシブ教育」があることも、とてもステキだと思います。「インクルーシブ教育じゃなくてよくない?」という意見もあって、それはそれでいい!なぜなら、まずは安心して自分の思いを話せる場じゃないと、インクルーシブって成り立たないと思うから。こういう小さな場がたくさん増えていくことで、気づけば大きな「インクルーシブの輪」になっているのではないかなぁ?と最近すごく思います。みんなが自分たちの経験を元に、きちんと向き合って話してくれたことは、私の心に響きまくり、私個人としては、すごくすごく感動した会になりました。6月にまたみんなでzoomをする予定で、教育実習に行く子たちもいれば、就職活動中の子たちもいて、みんながどんな事を感じながらこの何ヶ月か過ごすのかな?と会って話しを聞くことがとても楽しみでなりません。まりりん!素敵な提案をしてくれてありがとうございます!これからもよろしくお願いします。学生の皆さん!みんなが社会を作っていったら、人を思いやれる優しい社会になっていると思います。みんなのおかげで未来にワクワクしています

出会いに感謝。ありがとうございました!

静岡大学smileさんのレポートはこちらです。

https://www.instagram.com/p/Cr7127UJrdo/?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==

関連記事

  1. NPO法人夢・フレンズさんがバディウォークの旗を作ってくださいました

  2. 豊島区の情報誌「とっぴぃ」に掲載して頂きました

  3. 「モチベーション革命」を読んで

  4. 聴覚障がいの方が働いていたスターバックス

  5. バディウォーク東京2021 for all オンラインイベント:エンタ…

  6. さまざまな家族のカタチ

最近の記事