和光市複合施設「わぴあ」

記事:みほ
我が家はスーパー銭湯好きなのですが、先日行った和光市のおふろの王様。ここにはいろんな施設があり、あれ?ただのスーパー銭湯と違うぞ!と思い調べてみました。
わぴあは、埼玉県和光市「初」となる PPP/PFI(公民連携)事業で誕生した和光市広沢エリアにある複合施設だそうで、地域を盛り上げていくために創られたそうです。
総合児童センター、市民プール、おふろの王様和光店、コワーキングスペース 「Wako Activity Room ONE MILE」、すこやかわこう おやこサポートクリニックからなる北エリア、和光市保健センター、認定こども園 和光なかよしこども園、和光市児童発達支援センター等。
最初に総合指導センターで遊んできたのですが、小さい子から中学生まで遊べてとてもよかったです。職員さんもみんな優しかったし、地域の人も優しかった!
おままごとしていた家族連れにかのんが乱入。「すみませんー」と慌てて移動させようとしたら、いいよと言って一緒にすんごい遊んでくれました。ガチおままごと。こんな経験なかなかできないぞ、くらいの。ありがたい。
地域ごとにいろいろ頑張っていて、そこに人が集まっていて、温かい空間になっていてすごくいいなーと思いました。
また遊びに行きたいな。
おふろの王様は、お風呂あがりに「でかぽ」飲むのオススメだそうです。地元の子に教えてもらった。デカビタとポカリ割ったやつらしい。

画像1
画像2

関連記事

  1. 2/12(土)19:00~21:00【障害者雇用の課題「ゆとりと生産性…

  2. 吉田葵くん出演 8/13(火)<月深夜>午前1:00〜NHK総合「家族…

  3. 4/24(土)バディウォーク東京2021 for all@代々木公園ケ…

  4. 寄付版 SDGsカードゲーム「from Me」の体験会

  5. 補助金申請のポイント

  6. 電車ドアの点字表示位置