SDGs出来ることから一歩ずつ

こんにちは。エミです。
私は、2030SDGsカードゲームの認定ファシリテーターの資格を取得しております。昨日は、師匠・トシさんのアシスタントとして、某企業の新卒研修におじゃましました。
いやー、めちゃくちゃ学びが多かった!
色々メモした中で、トシさんのお話を一つご紹介したいと思います。
キットカットのお話です。
皆さん、キットカットの外袋がプラスチックから紙製に変わったのはご存知でしょうか?2019年から始まり、今はほぼ全ての製品の外袋が切り替わっています。
この取組みについて、SDGsに関心の高い方ほど、批判する人も多かったそうです。
批判の内容ををざっくり言うと、「中の個別包装はプラスチックのままじゃないか!」というもの。
確かに確かに。
個別包装も紙製にしたほうがより、脱プラスチックに貢献できるはずです。
(とは言え、世の中のプラ全てが紙になれば、また別の問題も。。。)
知識のある方ほど、こうした「出来ていない」部分にも目が行くでしょうし、そうした視点は必要だと思います!
けど、もし私だったら、一歩進む取組みをしてみたら、「ここが出来てない!」とネット上とかで強く批判されたら、萎縮しちゃうし「叩かれるくらいなら、何もやらないっ」ってなっちゃうかも。メンタル強くないので。
もちろんネスレさんは大企業なので、私のようなことは全くないでしょう。
そして、これから更に進めていくことでしょう。
ただ、個人的には、SDGsに限らず、目標に一歩進んだステキな部分を見つけて、それを伝えていきたいなぁと思います。
ちなみに、もしも、気になる部分を見つけたら、カスタマーセンターなどを通じて直接、「もっと●●になったらいいな」などの意見を伝えてるのも、大切なSDGsアクションだと思います😊
※写真は全然関係ありません。猿島という東京湾の無人島にて☀️

関連記事

  1. 保険の受取人は大丈夫?

  2. 「バディウォーク東京」で経験したあの思いをたくさんの方に届けたい

  3. 豊島区の情報誌「とっぴぃ」に掲載して頂きました

  4. 東京おもちゃ美術館

  5. 絵具遊び1

  6. 自転車に乗るときに