プラスチック新法

新年度になりましたね。
こちらのグループ内にも、4月から新しい生活がスタートする方がいらっしゃるかと思います。
素敵な新生活が待っていますように😊
そして今日、「プラスチック新法」が施行されました。新法の中心となる考え方は、製造から廃棄までのプラスチックのライフサイクルを通して、プラスチックを資源として循環させようというものだそうです。
そして、使い捨てプラスチックを、2030年までに、累積で25%削減するという目標を「プラスチック資源循環戦略」で提示しています。
各コンビニやスターバックスなどでも、様々な取り組みが始まってますね!
これから、今まで当たり前に貰えていたフォークやスプーンなどが徐々に貰えなくなる等、不便に感じることもあると思いますが、思えば、エコバッグを持ち歩く習慣もかなり浸透してきているかと思います!
持続可能な社会に、私も一つずつ積極的に取り組んで行けたらと思います😊

関連記事

  1. 秋といえば

  2. もったいないバナナ

  3. 難民支援「ツナミカ・プロジェクト」

  4. 書道家、金澤翔子さんとお母様から、バディウォーク東京10周年へお祝いメ…

  5. 出張写真撮影します 〜ご自宅等で赤ちゃんの写真を撮りませんか?〜

  6. 就労A型B型では得られない自分らしい働き方を模索する場とは?に関心ある…