息子が選んだ般若の面

記事:ユミコ
お正月、初詣に行くとたくさんの出店が並んでいました。お面屋さんの前で叔父さんが「何かひとつ好きなもの買ってあげよう」と言ってくれて選んだのがこれ。

次男はウルトラマン、そして長男は迷わず般若のお面。歌舞伎やら能やら人形浄瑠璃やら、なぜか日本の伝統芸能に興味がある長男は、保育園の発表会でも歌舞伎役者の役をやらせてもらいました。変わった趣味だねと馬鹿にしたりせず、付き合ってくれた保育園。ありがたいことです。


私の小さな頃に比べると「これが好き」と堂々と胸を張って言える社会になってきているなと感じます。
「あなたはこれが好き、私はこれが好き。全然違うけどいいよね」


お互いを認め合うってこういうことなんだろうな。

関連記事

  1. GW親子で楽しめそう(僕が勝手に選ぶ🤣)な映画…

  2. 2/21(日)19:00~オンラインイベント【障害者雇用率20%?!ダ…

  3. 「低身長症のダンサーDAIKIに聞く 誰もが働きやすい職場をつくるには…

  4. サニーmamaがバディウォーク公式ソング「ブドウの実」を踊ってくれた!…

  5. 音楽

  6. 7/31(土)19:00-継続的に一般就労するために必要なことは?