バディウォークエンタメ動画【サルサガムテープ】

記事 美保

バディウォークエンタメ動画【サルサガムテープ】

https://salsagumtape.tumblr.com

ミュージシャンのかしわ哲(1994年NHK5代目歌のお兄さん)が中心となり、知的障がい者たちと共に結成したバンド「サルサガムテープ」ポリバケツにガムテープを貼った手づくり太鼓でリズムセッションを豪快に奏で、偏見や差別といった心の壁をロックンロールデ吹っ飛ばす演奏は必見です。ロックは全ての壁を壊し全てを受け入れる究極のバリアフリー。ピースなエネルギーを爆裂させるサルサガムテープのライブパフォーマンスは、デッカイLoveで、観客を包み込む!

私がサルサガムテープと出会ったのは渋谷で開催されたメリープロジェクトでした。この日はcomugicoのみんなやNPO法人wedaの代表びんちゃん、障がいのある人のサーフィンを開催していた師匠とみんなでワイワイやりました。

サルサのライブまでみんなでゴミ箱にガムテープ貼って太鼓作って、本番はお客さんもガムテープ太鼓を叩いてノリノリで踊りました!とても楽しかった。

何より、障がいのあるなしごちゃっと混ざってロックやってるのが最高だった!体の不自由な方のソロパートは足で太鼓を叩いたり、ダウンのある人はガムテープ太鼓をもって踊りながら客席を回ったり。

バディウォークへぜひ動画で参加していただけたらとお願いし、今回もこんなにハッピーな動画を送ってくれました!

他にもサルサガムテープのことをご紹介していきたいので、少しお付き合いください☺️

まずはこのYouTubeぜひ!音楽ってほんっとうにいいっ!ロック最高!サルサ最高!みんなの夢を聞いて下さい☺️

繋いでくれたcomugicoちゃん💚いつもいつもありがとう!

4月24日(土)バディウォーク東京2021 for all

リアルイベント(代々木公園ケヤキ並木)のご予約はこちら

http://ptix.at/8EvP2J

green bird渋谷とのクリーンアップコラボ企画 「共に歩いて私たちの街をきれいにしよう」の予約ページはこちら

http://ptix.at/gh4Uc6

バディウォーク東京2021 for all特設ホームページ  https://suplife.or.jp/bw/

関連記事

  1. 鴻上尚史が語る「障害のある子を人々の悪意から守るたった一つの方法」

  2. 選挙へ行こう

  3. 「はたらくろう者を訪ねて」

  4. 気圧の変化と体調不良

  5. 寄付版 SDGsカードゲーム「from Me」の体験会

  6. 体験レポート 1人で書くより断然進む!『サポートブック』をみんなで楽し…