クリスマス

SUPLIFE美保です。

少し気が早いけど、みなさんはクリスマスの準備はしていますか?

今年はコロナがあり、ほとんどのイベントがなかったので、せめてものクリスマスと思い、10月末にツリーを出しました。

早めで長めのクリスマスです。

我が家はクリスマスツリーにオーナメント以外のいろんなものが飾られています。

かながわ会でもらったバッチ、お友達からもらったクリスマスの人形、ひまりの制作してきたサンタさんへのプレゼントのリクエスト。

なかでも一際目立っているのが、イギリスの親戚から送られてきた手編みの靴下!

これがけっこう大きくて、いかにもサンタさんがプレゼントを入れやすそうな靴下なのです。

そんな我が家。

今年は鬼滅の刃グッズが争奪戦になりそうなので、早めに確保しようと思ってます。

クリスマスって、こんなに自分が必死になるものだったか!って、なんだかクスっと笑ってしまう時があるけど、子どもたちがサンタさんを信じている間は、ツリーの下にプレゼントを置き、唯一子どもたちのリクエストしたおもちゃを何も文句言わず買うこのイベントを楽しみたいと思います!

※普段我が家はおもちゃはほとんど買わないのです。

NPO法人SUPLIFEオンラインサロンは随時参加者募集中です。

お気軽にご参加下さい。 https://m.facebook.com/groups/2602248779994227/

インスタグラム  https://www.instagram.com/nposuplife/

SUPILE LINE公式アカウント https://lin.ee/tBs42kW

バディーウォーク東京2021特設ページ https://suplife.or.jp/bw/

関連記事

  1. お家砂遊び

  2. 「みんなで一緒に渋谷deゴミ拾い」

  3. NHK「みんなのうた」

  4. 渋谷にインクルーシブの種を蒔こう

  5. 「としまキッズパークのヒアリング」ダイワリースさん

  6. 「バディウォーク東京for all 」デザイナーさんの紹介