2/25 わかさぽワークショップ:知ろう、話そう、生理のモヤモヤ

SUPLIFEの美保です。

私の友人、都議の龍円愛梨さんが、一昨年から子ども・若者が自分の性や健康ときちんと向き合えるユースクリニックに取り組んでいます。

ユースクリニックについて

↓↓↓

子どもたちの性と健康と心を守る「ユースクリニック」創設を東京都に求めています – 龍円あいり(リュウエンアイリ) | 選挙ドットコムgo2senkyo.com

渋谷では、ユース向けのワークショップが開催されましたが、この度、豊島区でも開催されるそうです!

↓↓↓

「わかさぽワークショップ」

2月25日(土)16:00-17:00

サンシャインシティ池袋

10代から20代前半くらいまでのひとが対象

今回の講師は、性教育WEBサイト「セイシル」の古川直子さん。

「セイシル」は日本で今1番充実しているWebサイトです。

セイシルセイシル 知ろう、話そう、性のモヤモヤ性のモヤモヤにこたえますseicil.com

ぜひお気軽にご参加下さい。

お申込みはこちらから

https://reserva.be/wakasapo463/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=51eJwzNjY2MjIGAAQwATE&ctg_no=3eeJwzNDQxsgAAAvYBAQ&fbclid=IwAR1jWYT4p1U58mLu5PWJt5pYxvloxUQsDR60oADGiCO4pSDluzEhYUJ363A

画像

関連記事

  1. クラファン 誰もが参加できるユニバーサルキャンプユニバーサル「楽祭(が…

  2. ダウン症のある友人のために立ち上がったある高校生の話ーー3月19日「バ…

  3. 一般社団法人IKKA:ダウン症のある本人とその家族の「はたらく」「まな…

  4. Z世代に大人気のダンサー、梨央先生にバディウォーク東京for allの…

  5. 夏場のマスクの使い分け

  6. パラリンピックの開会式