「渋谷にインクルーシブの種を蒔こう」冊子・コラムご協力者紹介①

こんにちは!
現在絶賛制作中のバディウォーク東京オリジナル冊子。

渋谷にインクルーシブの種を蒔こう(コラボ缶バッチ&冊子配布店舗紹介) – BuddyWalkTokyo渋谷にインクルーシブの種を蒔こうBuddy Walk® Tokyo2022 for all では、誰一人取り残さない共生社suplife.or.jp


10人の方にコラムを書いていただきました。
内容はお楽しみですが、何回かに分けでご協力者を簡単にご紹介させてください(^^♪


●さやかさん「精神疾患と向き合おう」
ご自身が24歳のときに軽症うつになり、その後、統合失調症と診断をされました。現在、岐阜県関市を中心に、「オリーブの木」とう団体名で精神疾患で悩む方の相談会や交流会を主催されています。精神疾患と向き合おう – 障害者への差別や偏見をなくそう!olive-trees.work


●おーちゃん「目が見えない♪スペシャル カラフルデイズ」
北海道下川町生まれ、全盲の旅カメラマンのおーちゃん。
24歳で事故により失明後、47都道府県を民泊で旅へ。
著書『全盲ハッピーマン 24歳で失明したら、人生がもっと面白くなったんだけど、なんか質問ある?』(A-Works)

大平啓朗 著 『全盲ハッピーマン』24歳で失明したら人生がもっと面白くなったんだけど、なんか質問ある?「突然目が見えなくなった僕は、『新しいゲームが始まったwww.a-works.gr.jp

関連記事

  1. LAND FES DIVERSITY 深川出演者募集

  2. 「就学前相談」「副籍」

  3. 豊島区の情報誌「とっぴぃ」に掲載して頂きました

  4. ゲーム障害

  5. ユニバーサル野球

  6. 「全盲先生と142の瞳」