弁護士が見た学校で起きている差別-インクルーシブ教育のために知っておいて欲しい権利と制度

記事担当 美保

先日「弁護士が見た学校で起きている差別-インクルーシブ教育のために知っておいて欲しい権利と制度」のzoomに参加させてもらった。

「〇〇の時はこういう法律を使うといい」と言うのを期待していたが、そうはいかない現実を知った。

お話ししてくださった方の、弁護士だからこその葛藤も伝わってきて、苦しくて悲しくて、絶望を感じた瞬間もあるほどだった。

そして、法律や弁護士に間に入ってもらうこともいいけど、でも結局、「みんなの力」が1番大きい!とお話しされていた。

道徳で学ぶような「多様性を尊重しましょう」で終わらせるのではなく、共に生き、ハレーションが起きた時にはアイディアを出し合い、新しい形を作っていく事が大切なんだなと思った。

すごく考えさせられた翌日この映画を知った。

胸が張り裂けそうになった。

10月13日公開、映画「月」オフィシャルサイトwww.tsuki-cinema.com

関連記事

  1. バディウォーク東京 for all 公式ソング 「ブドウの実」

  2. 乳がんステージ4サバイバー 山梨富美さん バディウォーク東京2022 …

  3. 作って遊ぼう「光る泥だんご」

  4. オンラインイベント 4/17 19:00-【常識の破壊!福祉から文化を…

  5. サーカスさんの素敵なアクセサリー販売中

  6. オンライン6/15(土) 10:00-みんなで就学活動サロン2025