くちびる遊び(リップロール)

今日の今日のFacebook非公開オンラインサロン「SUPLIFEインクルーシブ子育てラボ」はクチビルあそびです💋

オンラインサロンは随時参加者募集中です。お気軽にご参加下さい。 https://m.facebook.com/groups/2602248779994227/

今日はリップロールをご紹介します。リップロール、聞いたことありますか?唇をプルプルさせる、そう、アレです! 学校の授業の音楽の時間に、歌う前にやったことがあるって人も多いかと思います。

ボイストレーニングとしてもやるのですが、今日は難しいことは置いといて、親子で唇プルプルさせて楽しんじゃおう!っていう唇遊びです。 このリップロール、簡単にできそうでなかなか難しい。

歯はくっつけなくて、唇を合わせて真ん中から細く息を出す。この息が強すぎても弱すぎてもダメ。唇くっつけないとできなくて、唇を意識して軽くつけるのも難しい。

そしてリラックスしないとできないのですが、このリラックス!以外と難関! マッサージ行って「リラックスして下さいね」って店員さんに言われた体に瞬間力が入っちゃうのはわたしだけではないはず!と思いたい。

できるようになると声帯のマッサージにもなり、声帯周辺の血流がよくなるし、なんなら横隔膜も鍛えられるし表情筋にもいいすぐれもののリップロール。

出来ないよって人は、少し唇濡らして軽く閉じて、少し上唇より下唇の方が気持ち前に出る感じで突き出して、息を送りこみながら、人差し指を横にして唇を軽く上から下に「ブルッ」とはじいてみたり、下唇の下あたりをを手で軽く上におさえながら息をだして練習してみてね。

親子で唇遊び楽しんでみてくださーい。

ちなみに我が家はこんな感じ。写真はまるでできる風ですがリアルはできなくてムカついて放棄! これもまた、よし?笑

※指で唇を触る前に手をよく洗いましょう

インスタグラム https://www.instagram.com/nposuplife/

note https://note.com/suplife

関連記事

  1. 靴下の片っぽを探すのをもうやめた

  2. オンラインイベント2/27(土)19:00-「障害と恋愛と結婚について…

  3. オンライン【手話を知らない方限定】ドラマチックアカデミー2021.3.…

  4. ご近所のお店でお買い物

  5. 写真集「まほちゃん」島尾伸三

  6. 「自閉症の僕が跳びはねる理由」が映画化