絵本ナビスタイルより「多様性を受け入れる!”ダイバーシティ”を考える絵本10冊」

記事担当:ユミコ
だんだんと日が暮れるのが早くなり、ようやく秋らしくなってきました。絵本ナビスタイルというサイトで「多様性を受け入れる!”ダイバーシティ”を考える絵本10冊」が紹介されていました。

多様性を受け入れる!”ダイバーシティ”を考える絵本10冊 | 絵本ナビスタイル親子で多様性について理解を深められる絵本についてご紹介いたします。style.ehonnavi.net


子供たちには自分の知っている世界が全てではなく、ちがいを知り、認め合うことについてどう伝えていけばいいのかと考えます。
以前SUPLIFEでオンライントークライブを行なっていただいた竹山美奈子さん著書の「すずちゃんののうみそ」や「あいしゃんのひみつ ダウン症をもつあいちゃんからの、ママのおてがみ」も紹介されています。

絵本の中には大人にとってもはっとさせられること、勉強になることがたくさんあるので、ぜひみなさんもお手に取って読んでみてくださいね。

関連記事

  1. オンラインイベント 12/13(日)19:00「障害あるなし関係なく暮…

  2. 保険の受取人は大丈夫?

  3. バディウォーク東京のレポをご紹介 (comugicoさん)

  4. 自由の森学園でお話してきました

  5. 「としまキッズパークで遊ぼう&ランチ交流会」開催しました

  6. HERALBONY CARAVAN in 渋谷