2023/10/29(日)16:45〜シンポジウム「分離教育をやめたイタリアのインクルーシブ教育の挑戦~日本の教育の未来を考えるために~」

特別支援学校に勤務するかたわら、日伊のインクルーシブ教育や精神医療について研究。2023年の4月からイタリアのボローニャに滞在して、障害の有無に関わらず誰もが一緒に学ぶイタリアのフルインクルーシブ教育について研究を進めているという大内紀彦先生よりお知らせです。

2023年10月29日(日)16:45~18:15の時間帯のシンポジウムに参加させて頂きます。はやくも1年間の予定のイタリア滞在の半分が過ぎましたが、こちらでの経験を踏まえてお話をさせて頂きます。ご関心があれば、ぜひご参加ください。

分離教育をやめたイタリアのインクルーシブ教育の挑戦~日本の教育の未来を考えるために~イタリアは1970年代に支援学校を無くし、誰もが地域の学校で学ぶフルインクルーシブな教育を実践しています。この…peopledesign.or.jp

関連記事

  1. ジェーン・スーと堀井美香のover the sun (Podcast)…

  2. わたしたちが生きる地球のこと2〜相対的貧困とは?

  3. 自由研究

  4. 芝久保公民館にて講演会 〜インクルーシブ公園ってなぁに?〜

  5. 加瀬健太郎「お父ちゃんやってます」

  6. 砧公園「みんなのひろば」