@septeniraptures × @nposuplifeコラボ。 ダンスで障がいのある子とない子を繋ぐダンスワークショップ、3回目を開催しました。
記事・美保
今回は ITTONさんと Amiさんがレッスンしてくれました。 とても贅沢な時間でした🥹
少しずつみんなの距離も近くなっていて、「ここで立つよ!」と声がけしてくれたりする姿も見られました❤️🔥
そして先生達はいつだって、子どもたちの力を信じてくれています。今回ワークショップに参加しているダウン症のある子どもたちは、ダンス経験がありません。たった5回のワークショップで、どこまでできるのか。私たち親は不安に思うこともたくさんあるけど、先生達が信じてくれるから、子どもたちもそれに答えるかのように全力で頑張っています! 自主練も頑張っています!
ここには誰1人「できない」なんて諦めてる人がいません。
この日は取材が入っていて、 その時のインタビューで先生達が言ってくれました。
「みんなだって出来るんだ!ってところを見てほしいです!」
心からの言葉に、私はこっそり泣きました。
ダンスをやったことがないダウン症のある子のモチベーションをいっぱい引き上げてくれて、大きなチャレンジをさせてもらって、信じて下さって、、、 先生達本当にありがとうございます😭
本番はどうなるか分かりません。 環境の変化等々が苦手なこの子達。。。
どこまでやれるのか、どうなるのか、未知の世界ではありますが、自主練しながらあと2回!! まずはワークショップ、頑張ります!!
イットンさん、アミさん、ラプチャーズキッズの皆様、保護者の皆様、スタジオラプチャーズ様、いつも本当にありがとうございます🙇♀️
SUPLIFE KIDS、まだまだいける!! みんなでがんばろねーー!!😆
https://www.instagram.com/reel/DIJVlZ0pyBh/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA=