SEPTENI RAPTURES ×SUPLIFE コラボダンスで障がいのある子とない子を繋ぐワークショップ2回目

@septeniraptures × @nposuplifeコラボ。
ダンスで障がいのある子とない子を繋ぐワークショップ、
2回目を開催しました。

講師は @korockitton   ITTON 先生。
楽しく、そしてしっかりと教えて下さいました。

パープルダンサーズのメンバーも応援に駆けつけてくれて、SUPLIFEキッズのサポートをしてくれました。

前回よりもお互いの距離が少し縮まったような、そんな感じがした2回目。お友達が来たら、おはようと駆け寄って行く場面も見られました😊

ワークショップ残り3回、そして本番。
みんなで力を合わせて、どんな仕上がりになっていくのかな。

ドキドキしながら見守っていきたいと思います。

次回は @ami_barnbeat   AMI先生も来て下さいます。

@septeniraptures
@korockitton
@ami_barnbeat

障がいのある子、ない子が共に生きる。
この思いを社会へ届けるこのプロジェクト。
伴走して下さり、本当にありがとうございます🙇‍♀️
いつもいつも感謝の気持ちでいっぱいです!

スタジオ提供
@studioraptures

https://www.instagram.com/reel/DHm0wj9zjAK/embed/?cr=1&v=14&wp=1000&rd=https%3A%2F%2Fnote.com&rp=%2Fsuplife%2Fn%2Fnc97ed62a3e6b#%7B%22ci%22%3A1%2C%22os%22%3A870.7999999970198%7D

関連記事

  1. バディウォーク東京for all 2025応援チャリティグッズ販売スタ…

  2. バディウォーク東京for all関連企画「みんなdeゴミ拾い」お知らせ…

  3. バディウォーク東京for all 2025応援チャリティグッズ「定番•…

  4. アダストリア Play fashion! forALLのプロジェクトの…

  5. バディウォーク東京for all のキャラクターズのデザイナー、やまと…

  6. バディウォーク東京for all 2025応援チャリティグッズ紹介③