無料アプリ「おたすけことてん」

こんにちは。

私は、本業のほうでリョーザンパークという所でレンタルオフィスを借りてます。

昨日、リョーザンパークで社会課題に取り組む方に絞った交流会がありました

NPO法人等と共同で、メンタルヘルスや福祉、教育など子どもから大人まで日常の生活で起きうることがらに必要な知恵を事典にしたアプリです。

まわりの人に相談しづらいこと、生活の工夫、相談先などを検索できるスマートフォン向けアプリ「ことてん」シリーズ。

第一段は「おたすけことてん」という無料アプリ。

「ぷるすあるは」さんという、精神障がいやこころの不調、発達障がいをかかえた親とその子どもを応援している団体さんと作られたそうです。

例えば、「忘れ物」をしないための対策として、「寝る前にちゃんと準備する」といった模範的な答えてじゃなくて、こちらの事典には、

★こっそり学校の引き出しに入れておく。

★しっかり者を見付けておく。

★トモダチに借りる。

そんなことが書かれてます

画像

関連記事

  1. はじめての副籍交流

  2. 絵具遊び1

  3. 食育月間

  4. 小島美羽さん「ミニチュア」

  5. 書道家、金澤翔子さんとお母様から、バディウォーク東京10周年へお祝いメ…

  6. ヤハヤハ筋肉元気体操